· 

アルカリ性食品、ご存知?

株メンターは、アルカリ性食品を日常、積極的に摂ろうと心がけています。

甘いもの、米、酒、肉魚、など、私も皆さんの多くも大好きな食べ物は、

エネルギー等に必要な反面、大半が酸性で、体を早く酸化、つまり老化させます。

酸化、つまり”錆びる”んですね。

それを防ぐ食べ物、がアルカリ性食品。

要するに、酸をアルカリで中和するんです。

そう、言い換えれば抗酸化作用、です。

アルカリ性食品は大別して5種類。

  1. 海藻
  2. 大豆
  3. キノコ
  4. 根菜
  5. 果物

ヨーグルトもいいそうですね。

 

毎日食べるべきは、朝の果物+ヨーグルト と 納豆(大豆)。

海藻、つまりわかめ、ヒジキ、もずくなど、も出来れば毎日。

スカスカの生野菜サラダなんて、目じゃないです!野菜なら葉っぱより根菜。

陸の葉っぱより、海の野菜、海藻の方が遥かに効用が高い。

ミネラルが豊富で、制癌剤も海藻から作られたりする位ですから。

女子、葉っぱより、海藻です。

 

1~4には、1つの共通点があります。

皆、味噌汁の具、になりますよね!

日本人の知恵とは、なんと素晴らしいことか!!

飲み過ぎた翌朝に豆腐とわかめの味噌汁を一杯、

には重要な意味があるのです。

味噌汁が日本人長寿の理由かな?(笑)

世界に日本食文化が浸透する訳です。

 

以前のメールで、株メンターが花粉症体質の改善のため

心がけていることがある、と言ったのは、

 この、アルカリ性食品の積極摂取、のことです。

 

花粉症に効くと言われる「クマササ」粉末の効能書に

クマササの効能は小腸の腸内環境の改善だ、と明記して

ありました。腸内細菌の栄養は、食物繊維です。

食物繊維の量が多く種類が豊富でバラエティに富んでいるほど

小腸は喜び腸内環境は改善する。

クマササも食物繊維豊富なアルカリ性食品。

また1~5は全て、豊富な食物繊維の食品ばかり。

だから、アルカリ性食品は、酸の中和だけでなく、

腸内環境の改善に役立ち、つまり花粉症対策にもなると

思ったのです。

個人的な経験ですが、年末など、酒宴が多い時期、

アレルギーの湿疹がよく出ることがありました。

あと、甘い物や菓子パンが好きな人にはアレルギーが

多いように思います。私もその一人(笑)。

皆、関係がありそうな気がします。

 

食事、食生活は大切です。また、触れたいと思います。