資産運用の相談相手 株メンター

危機は好機! 募集中!!

🌟株メンターのNISAにJリート、インフレにもJリート!

入門セミナー@Zoom

2023年4月8日(土) 16:00〜18:00

 

金融危機はJリートの買いチャンス!

「祝 NISA恒久化 =Jリート、インフレヘッジにもJリート」

危機に向けた投資の仕方は、当入門セミナーにて。

「Jリート、いつ学ぶ? まさに今!」

8名@Zoom。

 

 

 


コラム⦆2023年 3/20(月) 更新 市場見通し

「中国がサウジとイランを仲介!」の重大な意味

★★★★★★★★

履歴は、バックナンバー(サイトマップから)    ★:記事重要度 

 ご自由にご覧下さい(2018年~ 全て無料閲覧可) 

 

 

 


無料毎日コラム バックナンバー (サイトマップから) ➡


2023年03月20日 - 「中国がサウジとイランを仲介!」の重大な意味

2023年03月19日 - 3/18 セミナー報告 AM戦略、PM企業分析

2023年03月17日 - 金融リスク、まだ予断を許さない

2023年03月16日 - 答え 「並び黒」 窓を空けて下放れ

2023年03月15日 - 明日(16日)はどっち? ローソク足クイズ

2023年03月14日 -2 日本の金、最高値! 一目均衡表週足、イイ画!

2023年03月14日 - 金、最高値! ⇔ リスクオフ(米銀破綻)のドル安

2023年03月11日 - 米銀破綻!やはり来たクレジット危機 雇用統計を吹き飛ばす

2023年03月10日 - 3/8 セミナー報告 AMスタグフ、PMチャート

2023年03月04日 - 「為替はチャートでしかない!」 137円の攻防

2023年02月28日 - バフェットの投資明細、さすが!

2023年02月24日 - 【速報】やはりインフレは収まらない、米PCEコア反転上昇!

2023年02月22日 - 市場の楽観、終了! 米10年金利再び4%へ

2023年02月21日 - 金利上昇の期待がバリュー相場を作る

2023年02月20日 - 「◎バリュー ✕グロース」は世界的に続く

2023年02月19日 - 2022金、世界の中央銀行が本気買い!

2023年02月17日 - 米1月PPIも予想比上ぶれ+6.0%、利上げはどこまで?

2023年02月16日 - ポートフォリオから分かるバフェットの相場見通し

2023年02月14日 - 【速報】米1月CPI、事前予想+6.2%に対し+6.4%

2023年02月10日 -2 【速報】植田新日銀総裁! 雨宮氏固辞!

2023年02月10日 - SB 3Q決算

2023年02月07日 - 見通しを当てた人の話を聞く タレブ氏の見方

2023年02月05日 - 生き方のヒントになる言葉

2023年02月03日 - 米1月失業率、史上最低3.4%!賃金インフレは収まらない

2023年02月01日 - 31日 ”電力・ガス” 断トツ第1位 の意味

2023年01月31日 - PBR1倍割れ銘柄を狙え!

2023年01月29日 - 佐伯祐三展@ステーションギャラリー

2023年01月26日 - 金(円ベース)最高値更新!最後の「買いましたか」

2023年01月25日 - スタグフレーションの欧、株高の怪

2023年01月22日 - 足るを知る

2023年01月19日 - 1/18 セミナー報告 AM 株ヒント、PM 見通し

2023年01月16日 - ここ1カ月で株が40%も上昇! どこの国?

2023年01月13日 - 米物価ピークアウト 12月コアCPIと平均時給

2023年01月12日 - 感染後の中国回復に期待する日本株 目印は▢!

2023年01月11日 - 中国の「ゼロコロナ→世界オールコロナ」政策

2023年01月09日 - 1/8 セミナー報告 AM 見通し、PM Jリート

2023年01月06日 - FRBのインフレへの懸念を無視する市場、が間違い

2023年01月05日 - 2023 10大リスク

2023年01月04日 - 弱い大発会 = 弱い2023年?!

2023年01月03日 - やはり来た129円台! 正月に荒れる為替

2023年01月01日 - 謹賀新年 波乱の2023年、覚悟の一年

2022年12月31日 - 真に大転換、の2022年

2022年12月29日 - 金利が↑ても↓ても下がる=スタグフレーション相場

2022年12月28日 - これはいい指標!社長100人アンケートDI

2022年12月27日 - なぜ市場は時に間違えるのか、誤った期待を織込むか

2022年12月25日 - ニトリの似鳥社長「来年110円も」、同感!

2022年12月24日 - 東証がPBR1倍割れ銘柄の株価テコ入れへ

2022年12月20日 -2【速報】日銀、10年金利上限を0.25➡0.5%へ!!

2022年12月20日 - 中国経済、下方大屈折?!

2022年12月16日 - 「長期金利↓で株↓」 景気後退を本格的に織込み始めた米株

2022年12月15日 - '22.12 FOMC 2023年+0.75%で済むのか

2022年12月06日 - ブラックストーンのREIT解約制限

2022年12月02日 - 米11月雇用統計、インフレの根っこ、賃金が下がらない!

2022年11月30日 - WTI安値、しかし下げない資源株

2022年11月27日 - バフェットの5大商社ここで買増し!の意味

2022年11月25日 - NISA恒久化=Jリート! 枠120→1000万円へ拡大を!

2022年11月23日 - 中央銀行が下値を支えるGOLD相場

2022年11月20日 - 世界の実質金利プラス転換、の意味

2022年11月16日 - 11/16セミナー報告 AM 企業分析、PM 戦略

2022年11月14日 - 要注意銘柄

2022年11月13日 - バイデン上院勝利 トランプは真に嫌われている

2022年11月12日 - 米10月CPI+7.7%、ドル高の終了

2022年11月09日 - “米物価2%へ?” 急低下するわけない!

2022年11月06日 - 11/5 FPセミナー報告 AM スタグフ、PM 企業分析

2022年11月04日 - 11月FOMC、株下落。 パウエルは中間選挙前に、緩和スタンスを言えるはずない

2022年11月02日 - さよならGAFAM@7-9月決算 半年前に売り推奨

2022年11月01日 - 欧のインフレ津波はこれから!

2022年10月31日 - 買いたい相場、上げたい投資家

2022年10月27日 - ドル変調、ドル高終わる?!

2022年10月24日 - 習政権、独裁体制固まる

2022年10月23日 - いざ、迎賓館へ

2022年10月18日 - トラス後も英金利に注目

2022年10月16日 - 合う日本酒、高清水

2022年10月12日 - ああ新首相、英の危機続く

2022年10月10日 - クリミア大橋爆破!核の危機迫る

2022年10月06日 - 原油WTIは今後80ドルを割れない

2022年10月05日 - レイ・ダリオ引退 を深読み

2022年10月04日 - こんな時が、Jリート・金の買い場

2022年10月01日 - 利上げは織込み済 厳しい下期、注目は業績に

2022年09月29日 - 英連銀の逆転プレイ!マーケットを救う

2022年09月28日 - 英伊、政治リスクが世界マーケット直撃

2022年09月26日 - 【今夜10時】映像の世紀 バタフライエフェクト

2022年09月24日 - 9/24 FPセミナー報告 AM インフレ、PM 米国

2022年09月23日 - 英トリプル安!危機を招く新首相

2022年09月22日 - 米:0.75%利上げ&日:為替介入、9.22なんて日だ!(小峠)

2022年09月21日 - 今夜のFOMC ポイント予習

2022年09月20日 - 命綱の中国とインド、両方から袖にされたプーチン

2022年09月18日 - 抽象画の魅力 @国立新美術館

2022年09月17日 - コロナ禍終息へ?!=日本株の時代

2022年09月13日 - 【速報】米CPI8月、8.3% インフレ収まらず

2022年09月13日 - 袋小路プーチン 核は使えない?!

2022年09月07日 - 円安144円越え、いったいどこまで

2022年09月04日 - 街ラン 水元公園&みさと公園

2022年09月02日 - 9/1、ドル円一時140円突破

2022年09月01日 - 株の難しさ、株を教える難しさ

2022年08月30日 - しかし日本株は、底堅い!

2022年08月29日 - サイト、復旧! のようです☺

2022年08月27日 - 【速報】パウエルの厳しい認識@ジャクソンホール

2022年08月26日 - インフレがひどい国ほど、いずれ株は下がる

2022年08月23日 - 今後欧を襲う恐怖のスタグフレーション!

2022年08月20日 - 米欧金利再上昇、株は早とちりの上げも終了へ

2022年08月19日 - 米著名投資家 4-6月の売買

2022年08月17日 - 8/17 FPセミナー報告 AM インフレ、PM Jリート

2022年08月14日 - 秋のパン値上げ、なし!

2022年08月13日 - ⦅お盆⦆夏に得たもの、失ったもの

2022年08月05日 - 米、インフレは収まらない 雇用統計も示唆

2022年08月02日 - ペロシ、台湾へ到着

2022年08月01日 - ペロシ台湾へ、対立の火種をまくアメリカ

2022年07月31日 - 米、インフレは収まらない

2022年07月27日 - 円安から円高へ大きく転換?!

2022年07月19日 - 中国GDP 4-6月期激減 = APPLEに打撃

2022年07月18日 - 暑中お見舞い申し上げます

2022年07月13日 - 中国の総人口は既に減少に転じた!

2022年07月08日 - 【訃報】安倍晋三とJFK

2022年07月07日 - GOLD、チャンス到来!

2022年07月02日 - 真夏、はじめてます☺

2022年06月28日 - 「インフレが津波のように今後欧に押し寄せる」

2022年06月26日 - 腰痛に「うつ伏せ寝」  あと「貧乏ゆすり」

2022年06月23日 - 諦めたパウエル

2022年06月21日 - 海外株は戻らない 早く売り逃げて

2022年06月19日 - 生き物ってのは、立ち止まったら死ぬんですよ

2022年06月16日 - 6月FOMC+0.75%「不況・株安は覚悟!インフレ優先」

2022年06月13日 - 6/10 米CPIショック 欧米株、戻り待ちに戻り無し

2022年06月10日 - 中央銀行の失敗で欧米市場混乱!日本株が避難先に!!

2022年06月09日 - 世銀が「数年のスタグフレーションも」! 市場は戦争の影響をまだ織込めていない

2022年06月07日 - 日本株離陸!!米株を尻目に

2022年06月05日 - 最も美しいのりもの

2022年06月03日 - インフレ、世界平均で4月9%越え!空恐ろしい

2022年06月02日 - トレンド is フレンド

2022年05月26日 - 5/25 FPセミナー報告 AM Jリート、PM チャート

2022年05月23日 - 映像の世紀 バタフライエフェクト

2022年05月17日 - バフェット流インフレ投資法

2022年05月15日 - 【報道】プーチンに白血病説

2022年05月12日 - リスクを知らせる新興国株、暗号資産

2022年05月06日 - ダウ1000㌦安3度目 やはりGWに折れた米株

2022年05月03日 - できることは、できるうちに

2022年04月30日 - GAFAMの成長神話終了!米株売りましたか?

2022年04月29日 - 131円突破、”悪い円安”も株にはプラス

2022年04月23日 - 米株急落的中! 緊急セミナーの前に(泣)

2022年04月17日 - 今回、日銀に円安を止める気は無い

2022年04月14日 - 円126円突破!日本株買いの合図

2022年04月11日 - QT5月開始!国債600・MBS350億㌦/月

2022年04月10日 - 4/9 FPセミナー報告 AM インフレ、PM 株ヒント

2022年04月07日 - 新興国の異常な株高

2022年04月01日 - 円安は追い風、Jリート

2022年03月28日 - 【速報】ドル円125円突破!!

2022年03月27日 - 嫌な予感、ロシア軍の後退

2022年03月25日 - 122円も突破、円独歩安 加速 !!

2022年03月23日 - 迫るスタグフレーション?

2022年03月21日 - 3/20 FPセミナー報告 AM リスク、PM Jリート

2022年03月19日 - こんな時代にこそ、Jリート!

2022年03月18日 - 「今年7回来年4回、QT5月~」 でスッキリ!

2022年03月15日 - 情報戦で負けた”裸の王様”、プーチン

2022年03月08日 - 金2000㌦突破!!  唯一無二の資産防衛手段

2022年03月06日 - 核を使おうとする人間は、人類全てを敵に回す

2022年03月04日 - 0.25%利上げで開始、金利はインフレvsリスクオフで上下に

2022年02月27日 - プーチンの弱点

2022年02月22日 - ロシア、ウクライナ侵攻開始

2022年02月20日 - 絵画と光、建築と光

2022年02月14日 - インフレ物色本格化 “金、買った?”

2022年02月13日 - 2/12 FPセミナー報告 AM 戦略、PM インフレ

2022年02月05日 - 平均時給+5.7%‼ 1月米雇用統計

2022年02月01日 - 好調レーザーテック、好決算で下落

2022年01月27日 - 「バランスシート『大幅に』縮小!」 パウエル

2022年01月26日 - NASDAQ大相場終了→欧株へ。下がるのは、

2022年01月24日 - 1/23 FPセミナー報告 AM 見通し、PM 株ヒント

2022年01月22日 - Jリート、不可解な急落

2022年01月18日 - 株式市場サポートに転換した岸田首相

2022年01月16日 - 限界迫る新興国、危機への道

2022年01月12日 - 日本人もインフレマインドへ転換!

2022年01月09日 - 英、感染ピークアウトの兆し?

2022年01月08日 - 米金利トレンドの大転換=世界の金融市場の大転換

2022年01月06日 - 大転換!バリュー株時代到来

2022年01月05日 - 中小型成長株の落日

2022年01月04日 - やはり動き出した米金利!そして日本株!!

2022年01月01日 - 新年明けましておめでとうございます

2021年12月31日 - 年末に変化の気配? どうぞ良いお年を!

 

・・・・・

2021年01月01日 - 新年2021年も振れの大きな年に?

2020年12月31日 - 大変動、2020年相場の主役

 

・・・・・

2020年01月01日 - HAPPY NEW OLYMPIC YEAR!!

2019年12月31日 - 良いお年を、良い学びを

・・・・・

2019年01月01日 - 新年あけましておめでとうございます

2018年12月31日 - 人生1回、楽しく生きる

・・・・・・・ 

全部見られます! サイトマップへ

 

 

現在募集中のアカデミー @Zoom

株式投資 アカデミー

企業調査と株価評価、そしてポートフォリオ構築、までをプライベートレッスン。株式投資の全ノウハウ、全5回。

株セミナー

チャート アカデミー

リーディング能力をプライベートレッスンで習得する最強アカデミー。チャートの威力を実感する中上級講座全3回。

株講師

Jリート アカデミー

Jリートの調べ方、選び方を元FMが直接解説。Jリート投資法の決定版を伝授、全4回。



株メンターⓇとは、「信頼できる運用の相談相手」

本物の資産運用の知恵で皆さんを100年人生の成功者に導きます。長く不安な人生の後半を、株メンターとの出会いを機に、バラ色に変えて下さい。

 

三菱UFJ国際投信元ファンドマネージャー 株メンターの梶井と申します。 1000億円超のリート投信 元運用総責任者。(「株メンターⓇ」は登録商標です)

  • モーニングスター最優秀アワード2014、優秀アワード2012、2013受賞。
  • R&I優秀ファンド賞2012,2013,2014,2015受賞。

 

「株を学びたいが信頼できる人がいない。」「金融機関に営業されず、安心して運用を学べる場が無い。」と、誰もが困っていることを現場で見ていて、実績ある元プロでないと安心できる場は提供できないとの思いから金融機関を辞め、半ば社会貢献のつもりで投資教育業・コンサルティング業を創業しました。

 

金融商品の営業、銘柄推奨は一切いたしません。何を買うか、どの金融機関と付き合うかは、ご自身で決めて下さい。私はその手前まで、知恵・スキル・アイデアをアドバイスします。

 

「皆さん自身が自ら学ぶから、健全な投資ができるのです。自分が学ばず他の勧めに従い自分の資金を投じるのは、投機です。なぜなら、あなたはその投資先のことを知らないからです。知らないものに自己資金を投じるのは、ただの運試しに過ぎません。」 

 

 

 

 


🌟著作図解でわかる はじめての株 いちばん最初に読む本」 

 

勝つためには何が必要かを書いた、アクションガイドです。

株の必読書を世に遺すため、20年温めていた

アイデアを全て出しました。

表題は入門書の体ですが、株の経験者向きです。

(初心者でも楽に読めますが) 

 

株の経験者が売買しながら、何度も

この本に立ち返って欲しい、と思って書いています。

いつも手に届く所に置き、何度も読み返して下さい。

 

FPの皆さんにも最適な書です。

株式投資で勝つため必要なことを学んで下さい。

 

内容は簡単に理解できますが、それを

実行するのは簡単ではないと思います。

  

 

 

”勝つための” アクションガイド。

『大切なのは、買った後』

常に手元に置き、

何度も見返して下さい。

 

 

 株メンター著 アニモ出版 1500円 


株メンターⓇ サイト ご紹介

株式投資 成功へのヒント

株式投資成功へのヒント

無料小冊子 進呈

株セミナー

主宰セミナー

プロの経験に基づいて、役立つ知恵・スキルから教えるから、面白い。

 

株メンターの株セミナー。

株講師

講演実績

資産運用・株式投資の考え方、市場見通し、投資アイデア他、独自の視点で解説。FP、士業、経営者の方々等向け講演。   

コンサル・ご相談

資産運用相談、運用のカスタマイズドソリューションのご提案等、コンサルティング。