こんにちは、株メンターです。
GW、いかがでしたか?
さて、日々太らないようダイエットを心掛けている方も多いと思います。
肥満は万病の元です! 肥満は人生の敵! 自分に負けている証!
(言い方がキツいですね、失礼しました)
ファンドマネージャーにデブはいません、太れる仕事ではないので。
また、ストレスで太るような人はFMとして生き残れません。
年齢と共に代謝能力は落ちるので、放っておけば普通皆太ります。
だから、代謝のエンジン、筋肉を筋トレで付けて、有酸素運動をするのが
ダイエットの正攻法だと思います。
日々の食事で、コメの量を半分にするのもありでしょう。
しかし、株メンターが10年以上前、顎が無くなるほど太った時の理由は、
違いました。
食事法、というか、食習慣が理由でした。
最大の理由は、夕食の時間が遅いこと、でした。
23時過ぎに食べ、1時間後に就寝、などを繰り返していたのです。
いくら食べる量を減らしても、時間が遅いと太ります。
深夜の夕食は極めて危険です。朝も全く腹が減らず、気持ち悪い。
体が食事を受け付けるリズム、が人間には明確に存在すると思います。
夕食が早ければ、多く食べても平気です。
時間がズレると、体が食事を受け付けないのだと思います。
理想は夕食4時間後に就寝、だそうです。
就寝まで最低2時間は空けないといけない。
朝は空腹で目が覚める位でよい。
理想の食事の時間は、6時、11時、17-18時、で10-11時就寝。
若い人から「そんなの、夜型の私には無理に決まってる」と
言われそうですが、若いサラリーマンも、残業が忙しくても、
強引にでも早く食べてください!
16~17時には腹が減るでしょ、おやつで凌ぐのではなく、
その時間に夕飯を食べてしまうのです。
この時間なら、残業があってもその後おなかにもたれたり
することもありません。
夕食の時間を変えてから、株メンターは体調がよくなりました。
もちろん、痩せました。
あと一つ、食事法でいえば、早食いをしないことです。
野菜から食べ、時間を掛けて噛んで食べる。・・・なんか、母親のよう(笑)
カレー屋、丼物屋には、なぜか太めの人が多いと思っていましたが、
理由が分かりました。呑み込むように食べる習慣の人が集まるからです。
カレー、丼物はかき込む、呑み込むことができる。
早食いの人は、早さを自慢するように早く食べます、というか、呑み込みます。
デブ、まっしぐら(笑)。本当に危険です。
早食いも肥満の原因です。
ランチが10分以下で終わる方、お気をつけください。
健康でいたいと思うのは、不健康だと生きていて楽しくないからです。
皆さまも楽しい人生を。 株メンターでした。