GAFA(google,amazon,facebook,apple)。
平成はWeb時代の中、巨人GAFAを産んだ。
令和では、GAFAが直接対決で食い合い、
1つしか残らないのではないか。合併もあり得よう。
日経にいい表があった。(画参照)
事業分野ごとの4社の市場での地位を示す表だ。
各社にそれぞれの強みがある祖業の分野
(上半分:広告、小売、スマホ、クラウド)では、
互いに参入し合っている。
またこの表の半分から下、新分野にも注目だ。
AIスピーカ、動画配信、AI半導体、等で
No1が明確でない。
Web時代のビジネスは優勝劣敗が極限まで明確化する世界。
効率が極限まで追求されるからだ。
Webビジネスでは勝者は1人、他はすべて駆逐される。
将来は、Web関連サービス全体で勝者1人、となる気がする。
今回の4社決算は、各社とも売上等で成長減速が指摘され始めた。
重要な曲がり角に居るような気もする。