トランプ大統領、ケッサクだ(笑)
昨日、「我々の問題は中国ではない」「FRBが問題だ」
とツイートした。
はあ?対中で全品関税、とか言っておきながら??
2つのことが分かる。
1文字通り、彼にとっては対中問題と同等、あるいは
それ以上に、FRBへの不満が大きいということ。
もちろん、FRBにプレッシャーをかけるため
大げさに言っているのだろうが。
第4弾関税と言い出したのは、FRBに継続的利下げを
させるためであろう。
2前段から、今月初の関税第4弾の発表は、
世界の景気、世界の金融市場にインパクトが
強過ぎたと思っているのではないか、ということ。
各国の利下げ競争をあおり、また世界の金融市場を
リスクオフに傾け過ぎてしまった、ということ。
まあ対中の強硬姿勢とはその程度なのか、とも感じるが、・・・。
習近平に笑われるだろう。
交渉上も自分で立場を不利にし始めた感がある。
関税は9/1発動だが、その前に解除、もあるかもしれない。
さらにあと1つ、気になることは、トランプが間違えることだ。
再選のため株価、景気を壊したくない彼は
利下げで株価を維持するため、対中関税を持ち出している
(とみている)が、景気悪化・株価下落が進めば、自分が
関税引上げを止めればいい、と思っていると思う。
しかし、関税カードを出し入れしている間に
世界景気が修復不能なところまで悪化する
かもしれない、ということだ。
世界の企業は、これでは中期的な事業計画が描けない。
投資や事業拡張計画は、延期か取りやめ、となってしまう。
関税上げを止めても、FRBに金利を下げさせても、
世界景気が大きく後退局面に入ったら、株価は維持できなくなる。
自分で自分の首を絞める可能性に、彼は気付いているか。