· 

不動産ETFへマネー流入

不動産価格の上昇を受け、不動産関連銘柄の値動きとの連動を目指す

上場投資信託(ETF)に、少なくとも2014年以降で最高の

月間資金流入を記録、との記事。(bloomberg)

 

「企業などがオフィス復帰を進め、飲食店や小売店に客足が戻るのに伴い、

不動産業界では幅広い分野で需要が高まっている。」

と記事は続くが、そうだろうか。

テレワークでオフィス賃貸需要は減少、ECに押されリアル店舗への出店意欲も

コロナ以降低迷しているはずだ。賃貸市況の見通しは厳しい。

 

 

目下不動産は、巨額な余剰リスクマネーの運用先、資金の逃がし先と

見られているからではないか。

FRBのMBS買取政策(信用緩和)で、不動産証券化市場は崩壊を免れた。

 

プリントマネー政策で価値が大きく棄損している各国通貨に代わり、

実物資産への投資が積極化する、いわゆるインフレヘッジ的な

投資行動だとみられる。

不動産業界のファンダメンタルズでは説明できない動きだ。

 

Jリートの上昇も、全く同様の動きだと思う。

 

実物資産では、株も上がり商品も高騰し、行き先が限られる。

不動産価格も既に高いが、まださらに上昇が続くかもしれない。

 

やはり以前のデフレ時代では想定しづらい変化だ。