· 

コロナ急減の謎

東京、大阪で感染者数が急減している。

良いことだが、なぜ?

理由は不明。

 

我々の行動変容?そりゃ違う(笑)。

ワクチン普及?多少あるかも。

 

ウィルスの自壊?!という可能性があるそうだ。

(BS-TBS 報道1930)

 

番組でも、東大の先生の説明が専門用語の多用で

MCにも理解できず、説明がよく分からなかった。

 

遺伝子変異で強力なデルタ株が拡大した訳だが

拡大が続き増殖が早まる中で変異が続くと、

ある程度大きく広がった段階で、自身の生存力を弱めるような

変異(遺伝子のミスコピー)も一部で始まってしまい、

増殖力が強いのでその動きも強力に拡げ、全体的に急激に

勢力が弱まってゆく、ということのようだ。

 (「感染者数が増え、増殖が早まると、ウイルスは変異が進み、自壊する」

児玉龍彦東大名誉教授 仮説)

 

 

私はこれを聞きながら、「マーケットと少し似てるかも」と感じた。

 

一部で動きが始まり、それに同調して投資家が多く集まり

トレンドが形成され、それを見てさらに多くの投資家が参戦。

それがトレンドを強化するフィードバック効果をもたらす。

トレンドは自己強化されギリギリの限界=”臨界”まで成長し、ふいに終わる。

上がるほどに売りも増える、逆の力は増すわけだから。

 

金融市場も複雑系、との説明で私がいつも皆さんに伝えていることだが、

ウィルスの世界も全く同じで、ウィルス世界も複雑系であり

その成長・進化と限界の迎え方は、似た所があるように感じた。

 

ところで、この臨界、

いつくるか、どこまでいったら到達するかが分からない。

ギリギリ、いっぱいいっぱいまでいったら、トレンドは終わるが、

それ、具体的にどこ、どの程度?が、分からない。

 

株でもウィルスでも、それが分かれば苦労はしないですね(笑)