海外に行くと、
そして
大きな図書館・本屋などの書棚の本を見ていると、
同じことを、想う。
「学んだ人しか分からない」
「学んでないと、価値あるモノの前を素通りしてしまう」
ということ。
海外の美術館で、そこにしかない名画の前を歩いていたのに、
名画であることを知らず、素通りしたことを
日本に帰ってだいぶ後で気付く、などのこと。
あ~もったいない。
学んでいないことが、どれだけ人生にマイナスか。
投資も同じ。
オイシイ情報が、あなたの目の前を、山ほど素通りしている。
気付かないのは、自分のせい。
儲からないのは、自分のせい。
最近知識の幅が多少は拡がり、多方面の本に興味を持てるようになってきた。
専門外の知識が、非常に大切。
本の森に、出掛けよう。