
『抜けるとデカいぞ!』
セミナーで皆に伝えていた通りだ。
さらに、そのスピードは早いだろう。
先週TOPIX、初の3000越え!
そして週明け、日経平均も史上最高値更新!!
42000円台もアッという間か⁈(笑)
TOPIXは24年から2800より上を押さえられていた状態。
(図:TOPIX週足2年 価格帯別売買高)
これは、もし上抜けると、デカい!と分かる。
(上抜けられないと、大きな天井、となるところだったが。)
この間市場は、エネルギーを蓄積しているからだ。
画から、そう感じ取れる。
買えていない人を置き去りにする上げだ
あわてる心理をあおる上昇であり、下げても
まだ、上がりそうだ。
まあ、この相場に無理に説明を付けるとすれば、
「米利下げ確実!の恩恵、と、
石破がいずれ交代するので、その先の内閣の財政出動を今から期待」
ということになろうか。
足元決算発表が不芳なのに、だ。
サマーラリーは、本当に久しぶり。
実際は、滅多に無い。
8月は近年、非常に警戒すべき月であることが多かった。
まあただ、理由なんか、どうでもよいのだ、
説明の納得感など、不要なのだ。
フシを上抜ければ、一気に上昇する。
それが、普通。 今回も、全くもって毎度の動きだ。
皆さんが、全然理由が分からなくとも、腑に落ちなくても、
上がる時はあがる、ということだ。(大笑)
上値が押さえられている間にエネルギーを溜めて、
それが上方突破でエネルギーが開放されて上がっている、
それだけだ。
すでに、「日本株買い」と言い始めて、丸2年が経つ。
激安だったが3倍、5倍に上がってしまった株も増えた。
早く買わないと、安く買える銘柄が無くなるぞ!
まだ、安い銘柄は残っている!!
早く学び、早く買え!
日本株は、こうして ”横ばい&水準訂正” を繰り返し、
たまに大きな急落も挟みながら、長期上昇を今後も続ける。
4000越えもそのうち来るだろう、そう遠くないうちに。